鶏白湯を作ってみよう

鶏白湯を作ってみよう
鶏の白湯(ぱいたん)スープ。同じ材料でも白濁していないスープとは違う味なんですよね。





提供しているお店は少ないですが、ちょもらんまの「コク鶏しお」や「特製ちょもラーメン」のように、鶏を白濁させたスープを使ったラーメンは人気がありますよね。鶏由来の甘みが優しいスープです。

実は家庭でも鶏白湯スープは比較的簡単に作れます。
試してみましょう。

鶏白湯を作ってみよう
1.鶏がらから内臓をきれいに取り除く
2.圧力鍋に水を張り、鶏がらを入れて火に掛ける
3.アクを取る。(褐色の泡がアクです。)
4.アクが出なくなってきたら加圧開始30分×2
5.骨を木ベラで細かく崩して、1時間強火で炊く。

骨から溶け出したコラーゲンが鶏の油の乳化剤となって白濁します。
もし「鶏のもみじ」が手に入ったら、それを加えてみてください。かなり粘度が出ます。

あと、乳化が不足しているならば、ミキサーで攪拌してみてください。
一気に乳化する可能性もあります。
鶏白湯を作ってみよう
ミキサーが面倒ならこのように手動で攪拌というのもアリ。

さて、このスープをどう使うか。
この日は博多風の鶏の水炊きを作りました。
鶏白湯を作ってみよう
博多の水炊きは白濁しているものとしていないものの二種類があるそうです。
例によって本物を食べたことがありませんが、美味しそうですよね。

鍋にスープを張って火に掛け、
・鶏肉
・鶏団子
・キャベツ
・豆腐
を入れて頂きます。

博多の水炊きならば、薬味は柚子胡椒が合います。
〆は麺でもご飯でも。


同じカテゴリー(男的料理)の記事画像
じゃがいものピュレ
ギャートルズの肉
ロコモコ
鶏飯(奄美名物)
くにまつのチャーシュー丼
かっぱ寿司ってヤツはよう・・・
同じカテゴリー(男的料理)の記事
 じゃがいものピュレ (2009-02-22 21:55)
 ギャートルズの肉 (2009-02-17 21:48)
 ロコモコ (2009-01-22 21:07)
 鶏飯(奄美名物) (2009-01-18 20:13)
 くにまつのチャーシュー丼 (2009-01-06 21:19)
 かっぱ寿司ってヤツはよう・・・ (2009-01-05 21:23)

2009年01月28日 Posted byrazza at 20:37 │Comments(13)男的料理

この記事へのコメント
どうもです。

僕は鶏白湯大好きなので参考にさせていただきます!

圧力鍋でない場合は、強火でガンガン焚けばいいんでしょうか?
Posted by koro at 2009年01月29日 00:08
以前ガラ2羽分使ってやってみましたが、失敗しました。
焚く時間が足りなかったのが、敗因でしょうか。

出張お父さん、商売になるんじゃないでしょうか(笑)
Posted by はや at 2009年01月29日 09:20
余った分はジップロックなどで冷凍して、後から使っても重宝しますよね。
以前、razzaさんがこうして書いた鶏白湯から、
自作ラーメンをやり始めた自分からは感慨深い記事です♪
骨を崩してからが、また融け出して来ますよね~。
しばらくして蓋を開け、
鶏油がたっぷり浮いた液面を見た時もときめいたりします。
「もみじ」は甘味ととろみがかなり出ますよネ。
口に張り付くようなコラーゲンスープには必須とすら思っています~。
Posted by SOJA at 2009年01月29日 12:57
koroさん、
圧力鍋が無いなら、炊く前に出来るだけ骨を細かく分解してくださいね。ハサミでバチバチ切ればいいです。
そうすると、早いです。

はやさん、
炊く時間は必要ですね。木ベラで骨が潰せる程まで頑張ってください。
出張お父さん・・・
自分の家のお父さんも中途半端なので、恐れ多いです(笑)

SOJAさん、
家で動物系の分厚いスープを作るなら、鶏白湯はお勧めですよね。豚骨はちょっと時間が掛かりすぎます。
多分、SOJAさんのほうが回数重ねているんじゃないでしょうか(^^)
もみじを入れるとつけ麺にもいいですよねー。
Posted by razza at 2009年01月29日 20:58
 razzaさんコンバンワ
相変わらずの美味しい話感服です。
昨年 博多中州の『いろは』で戴いたときは
白濁でしたね。最初に白濁スープを柚子胡椒と塩で
味付けしていただきました。京都にも同じやり方の店がありました。
最後はラーメン入れて〆でした。
店を出ると蕎麦に『黄身しぐれ』の店があります。
Posted by ご隠居プーさん at 2009年01月29日 21:27
こんにちは。
博多で食べられたことがあるのですね!
かなーり、羨ましいです。
私も機会を作って行ってみたいのですが、なかなか。
黄身しぐれと蕎麦、こちらも不思議な感じですね。
Posted by razza at 2009年01月31日 11:03
 Razzaさんコンバンワ
一部意味不明でごめんなさい。
『いろは』を出るとすぐ傍に黄身しぐれではなく『鶏卵素麺』で有名な
『松屋』がると言う話と
京都のお店は水炊きの『新三浦』が老舗で美味いと
言うお話でした。 チャンチャン
ちなみにいろはも新三浦も美味いです。
特に新三浦のスープは濃厚でした。
Posted by ご隠居プーさん at 2009年01月31日 22:18
新三浦、調べてみましたが凄いですね。スープ。
これは美味しそう!
鶏卵素麺はお菓子なのですね。
これも頂いてみたい・・・。
ありがとうございました!
Posted by razza at 2009年02月01日 12:10
さっそくやってみましたよ。
こんどはしっかり白濁スープになりました。

最後の焚き時間が足りなかったのが原因だったようです。
味付け以外は満足する出来になりました(爆)
Posted by はや at 2009年02月02日 11:14
こんばんは。

ありがとうございます!
でもこの際なので圧力鍋の購入も視野に入れてますが、razzaさんがご使用のものはどういったものですか?

あと、鶏がらと水の大まかな分量も教えていただけたら幸いです。
Posted by koro at 2009年02月02日 19:26
はやさん、
良かったですね(^^)
味付けは・・・私も課題です。

koroさん、
5000円程度の安いヤツですよ。
水の分量はラーメン10杯で5羽分使う感じでしょうかね。
もっと鶏が多いかも。
Posted by razzarazza at 2009年02月03日 21:50
こんばんわ

ありがとうございます!
自分もヤフオクで5000円くらいの見つけて、
初めてだし入門にはこれくらいのがいいのかな~
でも圧力と熱かけるから安いのは不安だよな~っておもってたんです><
なんか買って使ってみたくなってきました!

またコチラ参考にさせてもらいますね!
Posted by koro at 2009年02月04日 00:20
koroさん、
大丈夫ですよ。
危険な商品ならそもそも売れないですし。
頑張ってくださいね!
Posted by razza at 2009年02月04日 23:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

BLOGWORDS.jp