ケーラン5連発
色々食べるなら4人が丁度いいかもしれません。
大勢だと一品の量が減るし・・・・。
ということで大満足してきました。
まずは上の写真「
トムヤムクン(1000円)」。
ウマいですね。味は王道ですが、プリプリの海老がたっぷり。
こちらは毎度の「
ソム・タム(1000円)」です。
普通よりやや辛めでお願いしました。
シャキシャキの青パパイヤと、海老の香りがいい雰囲気。
こちらも定番「
ケーン・キョアオ・ワーン(ライス付き)(1200円)」。
一人で一つ食べたくなりますねー。こちら、ライスを更にもう一つ後から追加しました。
トート・マン・プラー(魚のすり身揚げ)を食べてみたかったのですが、この日は無い様子。
替わりに「
トート・マン・クン(1400円)」にしてみました。海老のすり身揚げ。
甘めのタレが付いてきますが、付けても付けなくても美味しいです。
麺も!「
クゥイッティアオ・ムー(1400円)」。
豚スープ煮込み肉を乗せた麺料理。米の麺です。
チャーシュー、ですね。柔らかく美味しいです。
スープは香味野菜の香りが強いもの。麺は優しくもちゃんと主張がありました。
全メニューの制覇には後何回来ればよいのか想像できません。
次回がもう楽しみです。
ケーラン
長野県松本市島立690
11:30~14:00 17:00~22:00 月曜休
詳しい地図で見る
関連記事