腰痛と悪魔(ガネーシャ@松本市)

急に腰痛が治ったものですから、悪魔が囁きました。
一週間禁酒すると体に悪いです。
酒のリハビリしないとね。
サタン・レッド
ベルギービールです。写真は飲みかけ。
クワック同様に厚みがあり、後味は甘いのですが、刺さるようなキレが同居しています。これはいい。
この後、調子に乗ってギネスも頂きました。
リハビリとは言いながらも、実は秋の上諏訪街道呑みあるきの帰り道のガネーシャだったんです。
更にこの店の後は「酒房りしょう」でシメ。
気合を入れすぎましたかね(^^;
ビアガレージ ガネーシャ
松本市中央1-2-19今井ビル2F(CoCo壱番屋2F)
詳しい地図で見る
酒のリハビリしないとね。
サタン・レッド
ベルギービールです。写真は飲みかけ。
クワック同様に厚みがあり、後味は甘いのですが、刺さるようなキレが同居しています。これはいい。
この後、調子に乗ってギネスも頂きました。
リハビリとは言いながらも、実は秋の上諏訪街道呑みあるきの帰り道のガネーシャだったんです。
更にこの店の後は「酒房りしょう」でシメ。
気合を入れすぎましたかね(^^;
ビアガレージ ガネーシャ
松本市中央1-2-19今井ビル2F(CoCo壱番屋2F)
詳しい地図で見る
2008年10月08日 Posted byrazza at 22:55 │Comments(4) │街の巨匠
この記事へのコメント
razzaさん、こんにちは。
そういえば、カミサンに無理やり見させられた「夢をかなえる象」っていうドラマに出てくる神様が「ガネーシャ」っていう名前でした!
なので、少し集客力アップするかも。
久しぶりにりしょうの「替え玉」っていうビールも飲みたいですね(笑)
そういえば、カミサンに無理やり見させられた「夢をかなえる象」っていうドラマに出てくる神様が「ガネーシャ」っていう名前でした!
なので、少し集客力アップするかも。
久しぶりにりしょうの「替え玉」っていうビールも飲みたいですね(笑)
Posted by ぴーかり at 2008年10月09日 00:19
日曜日にガネーシャに行った時、
「上諏訪呑み歩き」と書かれた利き猪口を発見しましたw
「Satan」、自分も大好きです!!
「上諏訪呑み歩き」と書かれた利き猪口を発見しましたw
「Satan」、自分も大好きです!!
Posted by SOJA at 2008年10月09日 08:36
>>SOJAさん
それ、僕が忘れていったお猪口ですw
月曜に受け取りに行ったら、お猪口に反応したお客さんがいたって店主さんが言ってたんですけど、
SOJAさんだったんですね~w
それ、僕が忘れていったお猪口ですw
月曜に受け取りに行ったら、お猪口に反応したお客さんがいたって店主さんが言ってたんですけど、
SOJAさんだったんですね~w
Posted by sanpai at 2008年10月09日 09:17
ピーかりさん、
インドの神様(^^)店名決定の由来を聞きたいです。
りしょうの「替え玉」、いいシステムですよね。
(【替え玉】居酒屋「酒房りしょう」にて、同じジョッキでビールをおかわりすることです。)
SOJAさん、
サタンはハッと目が覚める感じです。また飲みたい!
sanpaiさん、
その節はどうもです。
ということで、SOJAさん、そういうことでした(笑)
インドの神様(^^)店名決定の由来を聞きたいです。
りしょうの「替え玉」、いいシステムですよね。
(【替え玉】居酒屋「酒房りしょう」にて、同じジョッキでビールをおかわりすることです。)
SOJAさん、
サタンはハッと目が覚める感じです。また飲みたい!
sanpaiさん、
その節はどうもです。
ということで、SOJAさん、そういうことでした(笑)
Posted by razza at 2008年10月09日 21:42